メニュー 閉じる

新着情報

イラストでわかる! 女性のための「ビジネスの作り方の手順と課題の見つけ方」

こんにちは。
女性の起業・経営を支援するチアフルプロ(Cheerful pro)代表の橋本かんなです。

自分のやりたいことを

ビジネスとして成り立たせるための順序を、今日は簡単にお話しします。

 

ビジネス成功を栽培で例えると!?

驚かれるかもしれませんが、

実は、

「ビジネスアイデアが形になるまでの手順」と、
「作物の栽培手順」はとてもよく似ています。

どう似ているかと言いますと・・・こう言うことです。

 

あなたの大事な「アイデアの種」に、

水をやる、つまり宣伝活動(アイデアを知ってもらう活動)をすると、

その芽が伸び、

実がなる頃にお客さんが取りに(購入しに)来てくれて、利益を獲得、収獲できる。

 

そしてお仕事に投資できるように利益を貯金したり、

自分のビジネスアイデアをより良いものにして次の季節の準備をする・・・。

図にするとこのようになります。

本当に作物の栽培のようではありませんか?

ビジネスを継続的に行なっている人は、

これをグルグル繰り返しています。

 

これを「おしごと発展サイクル理論」と言います。

こちらを参考にして、

起業・独立・経営に興味のあるここの読者の女性は

「私はどうすればいいか?」一緒に考えてみましょう。

 

①〜④あなたの課題はどの段階?

自分の課題が下の①〜④のどの段階かによって、

解決方法が変わります。

①種まき(アイデアの種植え)
②水やり(宣伝・営業)
③収獲(利益回収)
④保存・改善(次の時期に備える)

 

起業アイデアがまだない方は ①種まき(アイデアの種植え)の段階なので、

アイデアの種を集めましょう。植える種を決めましょう。

 

自分の経験、やりたいことを書き出すことから始めてみてもいいですね。

なんとなくアイデアはあるけど、ビジネスと言えるのか?とぼんやりしているなら、

起業の専門家に相談してみることがオススメです。
思考の整理、アイデアの絞り込みが必要です。

私もそうしました。

 

弊所チアフルプロ(Cheerful pro)には、

起業前の方でしたらこの段階の方の相談が最も多いです。


 

 

やりたいビジネスは決まって、対象者はわかっているけれど、

次の行動を迷っていると言う方は、②水やり(宣伝・営業) の段階です。

宣伝・営業方法についてネットや本・セミナー等で調べて実践し、

自分の商品・サービスをどんどん告知しましょう。

 


起業・開業はしていて、売上も出だしているけど、

自分の収入が増えていない…と言う方は ③収獲(利益回収) か
④保存・改善(次の時期に備える) の段階。

 

本来得られるはずの利益を逃していたり、経費がかかりすぎていたり、

ビジネスモデルを改善できる段階かもしれません。

とは言え結果が出ていないと言うには、
時期尚早である可能性もあります。

日常の取引や発信等は継続しつつも、

商品・サービスの見直し、確定申告で提出した自社の「決算書」を見て、

売り上げや費用等の各項目の明細を「総勘定元帳(単に元帳と言う方も)」でチェック!

・・・とこの辺は、

起業初期段階の方にはわかりづらいと思いますが;^^

 

この段階だと人によって状況は様々なので、解決策も多岐に渡ります。

各種分野に応じた専門家に相談するのも良いでしょう。

 

次の一歩を踏み出そう

ビジネス構築への道のりはイメージできたでしょうか?

 

目標に踏み出したいけどなかなか一歩が…と言う方は

たくさんいらっしゃると思います。

 

自分の今の立ち位置を知り、

それにあった行動を取ることで、正しく前に進め、結果を得られます!

 

この「おしごと発展サイクル理論」で、

ぜひご自身の課題を発見し、次の一歩に繋げてください。

ではまた。

 

・・・・・・・・

イベント・セミナー案内専用LINE公式アカウントにて

情報配信中!

新着情報、起業に関する情報、個別相談の受付情報を

リアルタイムで入手したい方は

以下をクリックしてご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40mzg8177g

 

 

 

Posted in 新着ブログ , 経営のはなし , 起業独立のヒント