女性の起業経営支援をするCheerful pro(チアフルプロ)主催の花笑みの会が8月11日、山の日に開催されました。
「花笑みの会」は、女性の起業経営を応援するための女性限定の交流会イベントです。
会場は、キレイなセミナールームで行われ今回で10回目の記念すべきイベントに多くの方がご参加いただきました。
今回は、10回目の花笑みの交流会の様子についてご報告いたします。
実務に役立つ「エクセル術」初心者編
今回のセミナー内容は、作業を効率化できる初心者のためのエクセル活用術でした。
エクセルにはさまざまな機能がついていて、表を作ったり計算をしたりするのに便利ですよね。
しかし、エクセルには他にも便利な機能がついていて、活用術はいくらでもあります。
また、基本的な使い方をマスターしていても時間の無駄になるような使い方をしている人が多いです。
なので、今回はエクセル画面の見方・入力の仕方といった基礎知識をはじめ、情報の手入力や、 手計算をエクセルで自動でできるようにすることで、ミスが圧倒的になくなる方法というものを学んでいきます。
講師はラクセル代表の村上しほみさん
今回のセミナー講師は、ラクセル代表の村上しほみさんでした。
村上さんは元々会社員で、管理職を長年されてきた方で、2022年よりエクセル専門のコンサルタントとして起業されわずか1年で、生徒数が300人に上りネット上でもかなり高評価を受けている方です。
現在では個人向けのみならず、法人向けにもサービスを展開している注目の女性コンサルタントさんです。
新しいツールを知るきっかけに!
当日は、実際に皆さんが普段使っているパソコンをお持ちいただいて、エクセルと似た様式でGoogleの「スプレッドシート」というツールを使って行いました。
普段は、エクセルしか使わないという参加者の方も、スプレッドシートを使うことで、新しいツールを知るきっかけになったという嬉しいお声もいただきました。
また、エクセル自体をはじめて使うという方でも、わからないところは講師の村上さんに積極的に質問しながら作業を進めていました。
表やグラフが効率よく作れるようになれば、経営をする際にもプレゼンの資料作りや時間のかかる計算なんかができるので、とても便利です。
後半のフリー交流会では、起業への熱い想いを語り合いました
後半では、参加者の皆さん同士の交流会を設けました。
起業済みの女性や、起業準備中の女性がそれぞれの現状報告や不安や悩み、起業に向けての熱い想いを語り合っていました。
皆さん、はじめましての方同士とは思えないような盛り上がりで、進行役のスタッフが必要ないくらい話題がつきません。
和気あいあいとした和やかな雰囲気でありながらも、真剣に起業や経営への想いを意見交換していて、主催者も胸が熱くなりました。
ご参加いただいた方の感想
今回のセミナー交流会にご参加いただいた方から、嬉しい感想を少しだけご紹介いたします。
- 世代やいろんな業種の方の話が聞けてよかったです。
- 同じ目標を持った方たちと話ができてとても楽しかったです。
- 定期的にこういった交流会を開催してくれると嬉しいです。
- 起業前ですが、すでに起業されて頑張っている方の貴重なお話が聞けてよかったです。
- 起業のきっかけや経営への熱い想いが皆さんあっていい刺激になりました。
このようなお声をたくさん頂いていくなかで、主催者も非常に嬉しく思うとともに、もっと充実したセミナーや交流会になるような努力をして参りたいと思いました。
6.連絡先を交換している参加者同士も!
交流会終了後は皆さん、SNSアカウントやLINEの連絡先を交換しあっていました。
今回の花笑み交流会をきっかけに、個人個人が繋がってお互いの活動を応援しあえる関係は素晴らしいです。
また、会場には主催者である橋本の子どもや参加者さんのお子さんもいたのですが、子ども同士が仲良くしている姿も微笑ましくありました。
子育てをしながらでも、起業はできるんだという他の参加者さんの励みにもなっていたと思います。
交流会終了後はランチにもいきました
あっという間に2時間が終わり、その後は自由参加のランチにもいきました。
ランチに参加してくれた方は、交流会で話した内容よりもさらに深い悩みだったり、抱えている不安だったりを話してくれている印象でした。
それを他の方たちが解決する提案だったりとか、こうした方がいいんじゃないかと自然にアドバイスしている様子が見受けられました。
起業経験者にしかわからない悩みや、経営を継続する上での苦悩など、より深い話でさらに濃い話ができました。
最後に
今回は、第10回の「花笑み会」の様子をお伝えしました。
女性だからこそできる起業や経営ってあるんだよな、と改めてこの会を通じて思います。
今後も、女性の起業を後押しできるようなセミナー交流会を開催していきたいです。