こんにちは。
女性の起業・経営を支援する株式会社チアフルプロ(Cheerful pro)女性起業専門コンサルタントの橋本かんなです。
少し前に、Googleがイルカのコミュニケーションを解析するAI「DolphinGemma」を開発したというニュースを見かけました。
約40年分の音声データを学習して、イルカの鳴き声の意味を推測したり、音声をリアルタイムでトークン化して「言葉」として扱おうとしているそうです。
将来的には、イルカが特定の音をまねしてリクエストを伝える可能性もあるとか。
動物と会話できる日が現実味を帯びてきて、ワクワクしました。
このニュースを題材にしながら、これから起業を目指す女性に向けて、AI時代に成功するために欠かせない起業のステップを整理してご紹介します。
あなたの本音がビジネスの価値になる理由
インターネットで情報は爆発的に増え、AIが「正解」の複製をどんどん加速させています。
そんな時代に差がつく軸は、次のような要素だと思っています。
- 自分の個性や好きなこと
- 感性や感覚といった非言語のニュアンス
- 体験に裏打ちされた言葉と姿勢
ここで大事なのは、「本音=思いつくままに行動」ではないということ。
本音は、価値を最大限に伝えるためのエネルギー。
仕事の本質である価値創出と切り離せないのです。
- 仕事の本質は、価値を生み出すこと。
- 選ばれる理由は、計算された建前よりも、心からの言葉に宿る。
- その源泉は「愛情」。相手への愛情、自分への愛情、社会や自然への愛情。
技術やHow toなどのやり方ではなく、あなたの相手を思いやる気持ちに、人の心が動かされるのです。
また、自分の本音を無視して生きることは、自分に対して嘘をつくことになりますので、自分の感覚も麻痺してしまいます。

「こうあるべき」「〜すべき」に縛られていませんか?
最近の社会では、「清潔さ・倫理観・透明性」といった、クリーンさが以前よりも強く求められるようになっています。
たとえばSNSでは企業や個人の発言がすぐに拡散され、少しの不祥事でも批判が大きく広がる時代です。
コンプライアンスやSDGsへの取り組みなども注目されるようになり、社会全体が“きれいであること”を重視する傾向が強まっています。
その裏で「こうあるべき」が強化されやすくなっています。
- 「リーダーは常に冷静であるべき」
- 「親は子どもを最優先すべき」
責任ある立場の人ほど、本音を押し込めて我慢が積み上がりやすい。
しかも、その我慢にすら気づけないことがあるのです。
「こういう行動をすると、世間からどう思われるか?」そういった「べき論」を気にして、自分の行動を制限している人をよく見かけます。
または、自分の理想を「べき論」で固めたため、自分の本意ではない方向に努力をしてしまうこともあります。

起業を考える女性に、なぜ「癒し」が必要なのか?
本音をちゃんと扱うには、まず「癒し」が必要です。
自分を癒す時間や空間が足りないと、本音は歪んだ形で噴き出しがちなのです。
SNSでの過剰な怒りの発信なども、その一例かもしれません。
私自身、最近の引っ越しが思いがけない癒しになりました。
手続きは面倒でも、環境が変わると新しい視点や感覚が芽生えます。
「初めて」が続く緊張感の中で、昔なににワクワクしていたかを思い出して、心がふっと軽くなったのです。
また、自分が安心できる場所というのも大切だと思います。
自分の本音を言ってもいい場所があることで、それが癒しに繋がります。

今日からできる!本音に近づく小さな4ステップ
- 向き合う余白をつくる:短時間でもデジタルから離れて、静かな時間を確保する
- 身体感覚を整える:呼吸・睡眠・軽い運動で、思考より先に体から整える
- 小さな実験をする:違和感や好奇心に沿って、無理なく行動を試す
- 環境を微調整する:模様替え、散歩コース、作業場所を変えて、感性のスイッチを増やす
本音で生きるのは自己満足のためではなく、より価値ある表現を生むための姿勢。
その源は愛情で、ときには自分を癒すところから始まります。
つい埋まってしまいがちなスケジュールや、手元にスマホがない不安感ではなく、何をしてもいい時間、誰かからの連絡やSNSに心を割かれる心配がない時間を作ってください。
気が付くと、自分の時間ではなく誰かの時間を過ごしてしまっていたことに気づくと思います。
起業が動き出すシンプルな方法
AIがイルカとコミュニケーションを目指すように、人と人との関係でも「本音」と「癒し」が大切な橋渡しになります。
起業は特別な才能が必要なものではなく、自分の感覚を信じ、本音を大切にしながら小さく行動することから始まります。
癒しの時間を持ち、自分を整えることで、未来へ一歩踏み出す勇気は自然と育っていきます。
「本音で生きることを、起業を通じて実践したい」という方は、以下の画像をタップして、無料でプレゼントを受け取ってみてください。
◆お知らせ◆
↓2大無料プレゼント実施中↓

◆こんな疑問を持っていたら…◆
・女性が起業できるって本当?
・経営とか、知らないことだらけだけどみんなどうしてるの?
・スキルも知識もないけど大丈夫?
・会社勤めしながらできるの?
・ITスキルは不安。まずはスマホだけでも大丈夫?
・モチベーションが続くか心配…
・知らないことが多すぎて、何がわからないかわからない
そんな方を多数支援してきた(株)チアフルプロ(Cheerful pro)では女性のための「起業・独立のヒント」や独立後使える「起業・集客に関するノウハウ」などを定期的に無料の「公式メルマガ」で配信しています。
ぜひご購読くださいね。
プレゼントのご案内・受け取りはこちらから

動画ミニセミナープレゼントも
↓タップでGET

