こんにちは。
Cheerful pro代表の橋本かんなです。
こんなことがやりたい、
こんな働き方がしたい、
やりたいことは頭の中にぼんやりしているけど、
何から始めればいいかわからない・・・
そんなご相談をたくさんいただきます。
私はその方のやりたいことを見つけ、本格的な起業準備のお手伝いをしています。
あと他にも・・・(続きは文末に)
ご相談いただいた後は、希望者の方に個別授業を行なっています。
悩みに対して直接、こうですよと答えをお話することもありますし、
こう考えるとわかりますよと考え方をお教えすることも。
先日個別授業していた方は、海外旅行が大好きで、
仕事でも少し海外に携わっている・・・。
自分が起業する時も海外を絡めたい!
起業アイデアはこんな感じであるんですが、本当にぼんやりしてて・・・。
という女性でした。
そんな方には、やりたいことを形にする方法をレクチャーし、
アイデアをビジネスにするワークを取り組みます。
そうすると、
どうやったら夢・目標が叶うか、事業サービスとして成り立つか、
具体的に何から手をつけていくべきかが見えてきます。
帰り際には
「自分の起業のアイデアが、
こんな風にまとまるとは思いませんでした!」
と喜んで帰っていただけました^^
この方は半年ちょっとサポートしますので、
ここからサービス内容のブラッシュアップと集客の段取りを同時並行でやっていきます。
他の卒業生と同様に、
少しずつ着々と形にしていきましょうと、私も気合い十分です♪
自分が提供できる価値は自分にはなかなか見えないものです。
でもあなたは大したことないと思っていることが、他の人はお金を払ってでもお願いしたいことです。
足が速い人が陸上部に入ると、
周りも足が速いから、自分がすごいとは思えない。
でも近所の子供達よりずっと速いんです。
だから子供達に走り方を教えることができますよね、というようなことです。
私が学生や会社員の頃に
好きで集めていたビジネスに関する知識が、
今こうして独立したい女性たちの役に立つだなんて、
夢にも思ってませんでしたから^^
・
起業したいと思ったら、
いきなり難しそうな事業計画書を書こうとしたり、銀行の起業融資セミナーに参加するのではなく、
自分にできることを明確にし、
アイデアをビジネスにする方法を学ぶこと!
それが起業への一番の近道です。
ちなみに冒頭で少し触れた、起業準備のお手伝い以外の私の仕事・・・
それは、卒業生とビジネスをすることです!
その方の本業と、私の持っているリソースを掛け合わせて、
コラボイベントをやったり、
継続的なサービスをしたりしています。
この日は女性向けITスキル講座の打ち合わせで、
卒業生のIT活用コンサルタント 松倉先生が事務所に来てくれました!
松倉さんはいつも「かんな塾(スクールの通称)ヤバイっすよ。めっちゃ変わります!」と宣伝してくれるので、
私は毎度恐縮しちゃいますが嬉しいですね^^
ビジネスができる女性をこれからも沢山増やしていきますので、今後ともよろしくお願いします。
////////////////////////
現在、Cheerful proでは女性起業専門コンサルタント橋本かんなによる「初回無料の個別相談」を実施しています。
現在の相談日程・詳細はこちらから
↓