起業塾の場合

起業塾は一般的に、知識を学んで自分に当てはめて考え、
講師からアドバイスを受けて起業する場所です。
なので前述の「知識をモノにする」ところはできたのですが…
男性講師とのコミュニケーション
決して変態講師とかだった訳ではありません。(笑)
エネルギッシュな男性講師だったので、講義を受けるのは楽しかったです。
しかしながら、なんとなく疑問を聞きづらい、
ビジネス用語、カタカナも多く、気になった所を言いにくかったのです。
こちらの問題なのですが、「こんなこと聞いていいかな?」と遠慮しながら接していました。
色んなビジネスのアイデアや具体的な仕事や業務は提案していただけるのですが、
これまた男性講師相手に私は「断ること」ができず、
色々請け負っているうちに、自分のキャパがオーバーしました!!! ばたん…と。
ビジネスという分野において、
男性の意見は正しい、
言うことを聞かねば、みたいな固定観念が私の中にあったような気がします。
ビジネス初心者の女性は、女性から学んだ方が、
やりやすい気がするな、と思ったのはそんな体験からでもあります。