メニュー 閉じる

新着情報

固定観念を捨てて未経験分野で起業!一歩踏み出すための4つのパターン

固定観念を捨てて未経験分野で起業!一歩踏み出すための4つのパターン

こんにちは。女性の起業・経営を支援する

チアフルプロ(株式会社Cheerful pro)代表の橋本かんなです。

ーーチアフルプロ(Cheerful pro)の実績ーーーーー

資格の活かし方がわからない会社員女性 → ビジネスを知り、デザイナーとして、複数の取引先を抱えて無事独立

元看護師 → 未経験の業界に飛び込み、サロン開業!ホットペッパーで大人気エリアで1位の人気店に

子育て中のママ → 得意なパソコンスキルを強みにしてフリーランスとして独立

仕事にやりがいがない、他にやりたいことがぼんやりあるけど動けない30代OL → 3ヶ月後に秘書サービスで月収50万円達成

毎日クタクタの会社員女性 → 週末の副業活動でファン作りに成功&サービス販売♪ 独立への自信アップ

元保育士で未経験セラピスト→ 開業後、紹介での新規顧客が止まらず。ブランディングが成功し、多方面からコラボをお願いされる立場に

アロマ好きの会社員 → 船上セラピストになって、豪華客船に乗りながらストレスフリーな働き方を実現

元保育士の専業主婦 → ずっとやりたかった親子カウンセラーで某大手チェーン店でブース出店、企業の研修講師など活躍の幅が拡大。イベントは募集開始後、いきなり満席!

売れないデザイナー → 強みやコンセプトを明確にし、年収10倍に

さて、今日も起業経営について学び、あなたの生き方・働き方をアップデートさせましょう。

 

 

 

 

 

・・・・・・

未経験分野での起業に向けての自身の経験

未経験分野で起業することにどんなイメージがありますか?

挑戦的で、難易度が高いかもしれませんが、それは必ずしも、イコール失敗すること、を意味するわけではありません。


何を隠そう、弊社チアフルプロ(Cheerful pro)で展開しているサービスの多くは、
橋本自身も元々は未経験分野から開拓してきました。

一般の企業で事務として会社員をしていたため、自分に何ができるか全くわからないところからスタート。

そしてなんと、これまでサポートした女性の商品サービスも、半数は未経験からです。


しかし適切な準備と戦略を持って臨むことで、開拓は全くもって可能なのです。

 

段取りと問題点

実際の段取りは、業界やターゲット層のニーズなど、様々なリサーチなどあらゆる準備が必要です。

今回はその途中の段階で必ず発生する、商品・サービスを実際に作り出す段階になったとき、要は「未経験分野だけど、売り物にするにはどうするか?」という問題についてです。

 

成功への4つのパターン

 

実際に商品・サービスを提供できるようにするためにはどうするか?
主にこの4パターンがあります。

(A)スキルの習得のために学ぶ
(B)できる人と組む
(C)お試しで商品・サービスを制作する
(D)アルバイト、副業などの修行期間を経る

 

(A)スキルの習得のために学ぶ

これはシンプルに本やセミナー、研修や教材で学ぶことを指します。

費用はかかりますが、
自分がやみくもに経験していたら何倍もかかって習得するであろう体系化された知識を、短期間で知ることができる点のメリットは大きいです。

 

お金は働ければ取り戻せますが、時間は取り戻せません。

時間をお金で買うという考え方も時には必要です。(経営が始まると、常にこの考えがベースに。)


(B)できる人と組む

利益率(売値に対する自分の取り分)は減りますが、
実現スピードは速くなります。

一方で「相手に迷惑をかけないだろうか・・・」「トラブルにならないかな」などと、心情的にハードルが高いと思います。

また、ビジネス初心者同士、なんとなく一緒にやる・・だとうまくいかないケースが多いので、
同じ志を持つ者に限ると条件をつけたり、似た者同士ではなく凸と凹、補いあえる関係がオススメです。

 

(C)お試しで商品・サービスを制作する

いわゆる「やってみると意外にできた」というパターンです。

イメージ力がある人というのは一定数いるもので、頭の中にあるものを、実際に手を動かし、行動できることからやってみて、試しに完成形を作ってみるのです。

すると案外「こんなものか」と思えます! 

私自身、過去に起業アイデアとして考えたある宣伝ツールがありました。

試しに作ってみると、完璧ではないですが、思ったよりそれなりの出来栄えだったのです。

「何回か挑戦すると段々うまくなりそうだな」という感覚が得られたら、
今の出来栄えで、値段を抑えて販売開始してみることができます。

(その際、商品の特徴や顧客のメリットはしっかり打ち出すことを忘れずに!)

 

(D)アルバイト、副業などの修行期間を経る

やりたいことに対して経験がない、
一度近い体験をして、体感したいと思うようでしたら、
こういう始め方も十分ありです。

世間の求人募集で、歩合制や、業務委託の仕事ですと、独立志望でも採用されるケースはあります。

また、世の中には「独立志望者でもいいから、一定期間力を貸してほしい」という社長もいるものです。

ただこういう情報は市場ではなかなか公開されていなかったり、
公開情報ではそこまで読み取れません。
起業家、経営者の人脈があると、話が舞い込むことが多いと言えます。

 

主にこの4パターンです。

もちろん、全ての起業が上記の経験を必要とするわけではありません。

特に時間的な制約がある場合や、すでにその分野について深く知っている場合などは、新たな経験は必要ありません。

自分にとって、前述の(A)~(D)のどれでいくのかは、自分自身の知識とスキル、時間、リソース等を考慮に入れた上で決める必要があります。


フランチャイズや事業譲渡の可能性

フランチャイズ(FC)から始める、知人から事業を譲り受ける、といった始め方だと、
既に売るレベルの商品・サービスが存在することも。

ただしそれは一般的にはレアケースでしょう。

起業して継続していくと、その中でこういった話が舞い込んだり、チャンスが巡ったりということはあるのです。

 

未経験からの起業の強みと可能性

未経験分野での起業は、確かに怖いですが、
未経験だからこそ既存のプレイヤーより固定観念がない、という素晴らしい強みがあります。

実は既に起業経営している人にとっては、
経験が長いからこそできない部分も存在します。

未経験分野に参入する、フレッシュな立場のあなただからこそできることもあると信じて、
開拓していってほしいですね。

 

誰でも一歩は踏み出せる

色んな可能性、特に最後の方は、起業後にも広がる可能性にも言及しました。

何はともあれ、はじめの一歩が必要です。

未経験分野での起業で、商品・サービスを実際に作り出す段階になったときには、

本日の(A)~(D)のどれでいくかを考えれば、一歩踏み出せると覚えておいてくださいね。

「やり方はある」ということを知ってるか知らないか、これは決心をする上で大きな保険になりますよ。


昔に比べると、起業はカジュアルでフレキシブルになりました。

大学生くらいになると、一般的な選択肢になりつつあります。時代の変化を感じますね!


販売するためのプラットフォームも充実していますし、先人達のノウハウも、女性の起業の先輩も存在します。

始めるならどんどんチャレンジして、
小さな成功と小さな失敗を沢山経験し、自分なりの大きな成功を掴みましょうね。

 

女性起業専門コンサルタント

株式会社Cheerful pro

橋本 かんな

 

 

お知らせ

◆こんな疑問を持っていたら…◆

女性が起業できるって本当?
・経営とか、知らないことだらけだけどみんなどうしてるの?
スキルも知識もないけど大丈夫?
会社勤めしながらできるの?
・ITスキルは不安。まずはスマホだけでも大丈夫?
モチベーションが続くか心配…
・知らないことが多すぎて、何がわからないかわからない

今なら「女性起業・カンタンマニュアル」を受け取れます。

そんな方を多数支援してきたチアフルプロ(Cheerful pro)事務所では女性のための「起業・独立に関するブログ」や独立後使える「行政の補助金の最新情報」などを定期的に「公式LINE」で配信しています。

ぜひ友だち追加しておいてくださいね。

 

友だち追加

Posted in 新着ブログ , 起業独立のヒント